好きこそものの上手なれ

渋谷 雄大が普段考えていることをつらつらと。

自分の時間ってなんだろう?仕事の時間を作れないジレンマとの向き合う

うちは子供が4人いるので、

家に帰ってから、子供が寝静まるまで、ほぼ自分が自由に何かをする時間というのは無いです。

 

ご飯食べて、お風呂入って、着替えて、テレビ見て、遊んで(最近の我が家のお気に入りはUNO)、本読んで、寝る。

だいたい21時〜22時になってます。

 

寝かしつけて、「そこから仕事!」

って以前はしてたのですが、あまり効率が良くなく、何より翌日のスタートが鈍くなってしまうという実感がありまして、

最近は習慣を変えました。

 

22時にはPCを触るのをやめて、23時にはスマホも触らず、24時には寝る。

 

そうすると、家にいるときはほぼ仕事はできなくなります。

 

このことを受け入れるのはかなり難しかったのも事実です。

家にいる時間も、仕事ができればどんなにはかどるか。いろいろやらなきゃいけないことがあるのに。

そんなことが脳裏に浮かぶこともありました。

 

ただ、今はできる限りその思考からは離れようと思ってます。

 

この家族との時間も含めて、自分の時間です。

そこをより深く考えるようになりました。

 

 

仕事って楽しいんです。

だから、どうしても思考が仕事中心になりがちになる。

そうすると、自分の時間 = 仕事できる時間

になってくるんです。

家族の時間 = 仕事ができない時間 = 自分の時間では無い。そんな思考に。

 

これで、よく夫婦喧嘩もしてきました。

なかなか抜けられなかった。

正直完全に今も抜けているとは言えませんが、ただ、抜けていきたいと思ってます。

 

 

すべては、「何のためにそれをやっているのか?」

仕事が目的になるのではなく、仕事は何のためにしているのか。