好きこそものの上手なれ

渋谷 雄大が普段考えていることをつらつらと。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

つめこんで、ゆさぶって、空っぽにする

考えることについて、すごくしっくり来た言葉。 前回に引き続き、こちらより。 はじめて考えるときのように―「わかる」ための哲学的道案内 (PHP文庫) 作者: 野矢茂樹,植田真 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2004/08/01 メディア: 文庫 購入: 16人 クリ…

学べば学ぶほど、問題は増える

今日の刺激。 はじめて考えるときのように「わかる」ための哲学的道案内 野矢 茂樹 氏 何が学ぶということは、もちろん、問題に答える知識や技術を身につけるという意味もあるけれど、それは実は学ぶことの本質ではない。 無知や無秩序から問題が生じるんじ…

左利きでも大丈夫!Kindleの最上位モデル 【Kindle Oasis】を買ってしまいました!

Amazon Prime Dayに合わせて、 kindleの最上位モデル Kindle Oasisを買ってしまいました! (セール対象商品ではありませんでしたが・・・(>_<)) 最近、5年以上の相棒Kindle Whitepaperを失くしてしまいまして、 このPrime Dayに合わせて新モデルの購入を検…

鍼灸とITと。クロスキャリアの活かし方

鍼灸学生時代の友人から急に連絡があり、 長野に帰って、鍼灸院を開業したとのこと。 もう、自分ごとのように嬉しい。 自分が、キャリアチェンジして、治療家としては離れてしまったので、尚更嬉しい。 今の自分の経験を、業界に還元していきたいとは、ずっ…

はたらくを再構築

このタイミングで、 "はたらく"を再構築しようと考えてます。 方向性としては、 企業への依存度を減らし、よりプロフェッショナル度を上げます。 正直、正解というものはないと思いますが、 短期ではなく、より長期で考えるときに、どういうブランディングを…

ここまで素直に人を恨めて、それを糧にして、打ち込める。正直カッコいい。 〜天才はあきらめた 山里 亮太〜

自叙伝は好きだ。 いつも何気なく見ていた「その人」のバックグラウンドや考え方、その歴史を追体験することができる。本当に楽しい。 (全てを本心や事実で書いていないかもしれないが。) 今回は、南海キャンディーズの山里さん。 最近は、バラエティーだ…

考えて、言語化する。

自分は、考えることが苦手だ。 言語化することが苦手。 感覚が先行する中で、臨機応変に実行して、その場を乗り切る。 臨機応変というと言葉はよいかもしれないが、 積み重ねという言葉とは程遠い(もちろん、蓄積が自然と発揮できているということもあるが…

営業に配属された新入社員向けプレゼン研修

昨日は、サイボウズにて、 今年新人として入社された1年目の方達の中で、営業部に配属されたメンバーに向けてのkintoneプレゼン研修を実施しました。 事前に、kintoneを15分で説明できるように準備してきてもらって、 まずは、ペアでkintoneについてプレゼン…

大雨の朝に思うこと。

今日は朝から大雨。 ただ、予報では朝を過ぎれば雨弱まるみたい。 こういう日って、出発時間を1,2時間遅らせるだけで、どれだけ朝の体力を残しておくことができるか。って思う。 それを、 相談することができる環境と、それを「もちろん!」と許容できる柔軟…